› Handmade☆Rotta* › 手作りお菓子
現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2020年05月17日

コストコっぽいパン焼きました。



びっくりですよ。
強力粉がスーパーに無い。どこ行っても無い無い!
薄力粉も数日前から無かったけど、今日業務スーパー行ったら薄力粉だけは補充されてました。
けど、強力粉は無かったです。
ホットケーキミックスも無いですね・・・。



おうちで過ごすには、クッキングでも・・・てな感じできっとみんな同じ事考えますよね。
私もそうでした。
イーストはたくさんストックあるし、じつは強力粉も(買ってたの忘れてまた買った)二袋とかあって。
キンカンジャムを実家からたくさんもらってたし、
混ぜ込んで焼きました。
私はたまたまストックあって良かったけど、それももうさすがに1.5斤分を三回目焼いたら無くなってきて、
今日はどうかな?とスーパー見に行ったけどまだだったな~。

形成をしないで、ただHBでとことんまで発酵させたパン生地の塊をスケッパーで乱切りにして焼いただけという、
”ズボラ”パン。
でもこれのヒントはコストコパンです。
めっちゃ楽^^
卵も塗りません。全然おいしいです。


あと一回分くらいは粉あるけど、
そろそろ買い足したい所です・・・。早く入荷されないかな~。



↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ  
  • LINEで送る


Posted by Rotta* at 13:54Comments(0)手作りお菓子

2019年12月27日

心がバタバタ。クリスマス。

年末ですね~
年賀状もまだ出来てない!
気持ちがぞわぞわ、ちょっと腑に落ちないことが多くて、ぼーっと考える時間が増えてしまい。
そしてあげくには日常の家事にまで悪影響が。

クリスマスも・・・
いつもなら集中してあれやこれやと段取りよくがんばれたのに、
今年はなんだかぼんやりと迎えてしまった気がして反省しきり。
なんとか娘に励まされてケーキだけは作ったものの、


お手軽なチーズフォンデュ(このメニュー神です)と、
総菜コーナーの鶏モモ照り焼きチキン(大好物)
あとは、実家のごちそうにあやかって。。。
なんとかパーティが出来ました^^;

ふー。


なぜこんな状態か・・・自分でもなんでと思うくらい、まあ、色々ありますな。
バイオリズムとか運気の波っちゅうやつかな?
いやいや、しんどいのは、単に体が若くないってことだけかもしれん。
それはどうしようもないけど、
リズムの波ならまた、上昇がやってくるはずだ。

よし、がんばるぞ。
今日はとりあえず、何も考えずひたすら動こう。

と思ってブログ書きました笑



↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ  

Posted by Rotta* at 11:02Comments(0)手作りお菓子

2019年04月03日

息子の誕生日でした^^



息子の誕生日でした^^
学年で一番早い^^;予定日はもうすこし先だったので、本当はこんなギリギリでは無いはずだったのですが、
帝王切開ということでこの日が誕生日になりました。
驚くべきは、先生の都合で「もう一週間前に手術しようか?」と提案されたこと。
毎週水曜日が手術日だったらしく。

「いやいやいや、この子の運命、変わりますやんっ!!」

断固拒否しました。

ということで、かろうじて運命に逆らわず、この年度に生まれることができました。
学年一番になったらいろいろと得かな?と期待していましたが、
ぜーんぜん^^
マイペースで相変わらずベビーみたいに甘えんぼで、毎日困ったチャンの息子ですが、
10才、という二桁に突入したってこと、自分でもちょっと意識しているみたいなので、
少しずつたくましく、おにいちゃんらしくなってほしいなと思います。
それも、少しずつでいいような、良くないような^^



ホントは、かなり作るかどうしようか迷ったケーキ。
イベントもあるし、ミシンもしたかったし・・・(買った方が美味しいに決まってるし・・・)。
けど意地で作った^^;
何の凝りもなく、相変わらず上達しないけど。

その代わりメニューはお店の手を借りて・・・


ピザにお寿司に唐揚げに^^
そりゃ大好きメニューばっかり並んでご機嫌でした。
(楽させて貰いました^^;)

息子よ、おめでとう。



↓「いいね!」のひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村


次回の出店のお知らせ
2019年4月7日(日)10:00~15:00
「しんあさひ風車村さくら祭り」
(滋賀県高島市新旭町藁園336)




桜がとても綺麗に咲く公園です。ぜひぜひお越しください♪





  
  • LINEで送る


2019年02月14日

今年のバレンタイン奮闘記



今年も、やって来ましたバレンタイン!
恐ろしい数の友チョコ作り。

あれやこれやと、数日前からどんなチョコにしようかと頭の片隅で考えていたけれど、結局、当日の日中はバタバタと忙しすぎてそれどころじゃなく…やっぱ日頃から作り慣れているもので対応しました。

まずは娘の分から、深夜にスタート!



バナナチョコパウンドケーキを一気に2本焼き、


朝にカットして娘と二人で超特急でラッピングするという強行でした_:(´ཀ`」 ∠):フゥ〜!


そして、用事を済ませ昼過ぎからは私の関係の人達にと、再びチョコバナナパウンドケーキをもう2本焼き、20個ほどをラッピング。
家の中は甘い香りでもういっぱいいっぱい。

更に旦那と息子にも、何かチョコを手作りしよかなぁと思ってはいたものの、甘い香りと睡魔が私のやる気を吸い尽くしてしまい、断念…(( _ _ ))

〜小休止〜

そこで、私は考えました。そうだ、晩御飯のメニューで挽回だ!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ



旦那の大好きなアスパラを使ってアスパラの肉巻き!
ハートのチーズでパーティー感を演出(^ ^;)そして帰りの遅い旦那に写メしてLine!ヨシッ。



なんとかこれで今年のバレンタインという一大行事を乗り切った…

ご褒美に、娘がゲットして持ち帰ってきた友チョコを分けてもらいました。どれも手が込んでて美味しかったです!

きっと、我が家だけではないでしょう…バレンタインって本当大変(^ ^;)
けどまあ、それなりの達成感もあり、楽しみもあり、何よりあげた人が喜んでくれる姿が見られたのは嬉しいものでした✨

みんなお疲れー!



↓「いいね!」のひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村




*出店のお知らせ*
3月24日(日)petit Lapin (プチラパン)vol,14開催決定!
詳しくはラパンブログにて(^^)  
  • LINEで送る


2018年08月24日

本日はパン焼きました。

昨日の台風は、怖かった・・・
寝室は二階なのですが、家の南側には風よけになるような建物などが無く、ダイレクトに風が吹き付ける南側の部屋だったので、
シャッター閉めてても凄い音。そして震度2?くらいにも感じる揺れでほとんど眠れず;;;
屋根吹き飛ぶかと思いました。
ニュースを見ると、すぐお隣の福井県ではよりひどく強風の被害があったとのこと。
他人事とは思えず、心が痛みました。
自分もこうなっててもおかしくは無かったなあ・・。被害に遭われた方の、一日でも早い復旧をお祈りしています。


今日は警報が出ていたので、朝からずーっと子ども達の宿題をの監督をしながら、家に籠もっていました。
で、久々にパンを焼くことにしました。

こちら、焼く前です。


初めて、ハムチーズマヨパンの形成にチャレンジ。
いろいろと成形の方法をググっていたらよさげな動画があり、そちらを参考にさせていただきました。
https://binged.it/2wpeO1l
すると・・・


ぼわわわーん!

膨らみすぎたあ~~~!
まあでも初めてにしてはまずまず??
動画のんとちょっと(かなり)違う風貌になってしまいましたが、これはこれで…^^;
チーズも挟んだのでボリュームたっぷり。


もう半分は定番のあんパンです。
やはり夏場は発酵がよいのか、こちらも膨らみすぎてくっついてしまいましたが、
味は大丈夫でした。

パンはカロリーが気になってしまい、最近あんまり食べないようにというか、作らないようにしていたけれど、強力粉やイーストの消費期限も迫ってきており、とうとう作ってしまった。

・・・楽しかった・・・美味しかった・・・。
またブームが来ちゃいそうです^^;ヤバヤバ



↓「美味しそうでいいね~♪」のひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村

**************
♪お知らせ♪
インスタ、始めました^^
★滋賀県高島市安曇川町の、「道の駅 藤樹の里あどがわ」で常時出店中!

お住まいが遠くの方は、引き続きminneでもネットショップオープンしておりますので、そちらからオーダーなど承ります。
お気軽にお問い合わせください。
  
  • LINEで送る