現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪
インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2013年01月15日
ブリュッセル風ワッフル。
三連休、いかがお過ごしでしたか~^^?
お久しぶりです、Rotta*です。
更新していないのにもかかわらず、たくさんの方に閲覧していただいており・・・
申し訳ないやら、ありがたいやら・・・本当にいつもありがとうございます。
さて。
私はと言うと、三連休はどこにも行かず、家のこと、家族のこと、
そして、ご近所ママ友とのひととき。。。
しなくちゃいけなかったことと、したかったことを消化&満喫しておりました。
まず、しなくちゃいけなかったことは・・・
ズバリ。
・・・家の掃除^^;
年末の大掃除、結局中途半端で終わってたんだよね~^^;;;;
姉妹一家が来て、実家の手伝いとか、お出かけとか。
そんなこんなで年末~正月にかけて、なんだかんだとバタバタしており、
なかなか進まなかった(&腰が重かった!?)のでした~
てことで、ちょっと頑張って、気持ちも晴れ晴れです。
したかったことは、ワッフルを焼きたかったこと。
しかも、「カリッ、フワ~、シュワ~」ってなる、
ブリュッセル風のやつ。

ワッフルメーカーは、いつだったか引き出物の選べるギフトでもらったやつ。
(しかしさすが安物^^;一枚焼くのに7分もかかりました)
近くに、お気に入りのワッフル屋さんはあるんだけど、
食べに行こうかと散々悩んだけど・・・
やっぱ、家にある材料でチャレンジ!!
実はずっと前から自分でも焼いてみたかったのです。
調べてみると、なんだか二通りアルみたい・・・
①メレンゲでふわっとさせるタイプ
②イーストで発酵させてふわっとさせるタイプ
私の勘では、おそらくメレンゲ方式だろうと思ったけれど、
ドライイーストが期限切れになりかけだったのもあって、
②のレシピで作ってみました。
それがまた・・・・
おいしかったっすよ~
イーストの風味が、少しベルギーワッフルを思わせる味わいでしたが、
それがまたおいしくて。
砂糖は結構入れたけど、生地はあまり甘くないのね^^;
トッピングは画像の通り、
生クリームと、メイプルシロップ、キャラメルシナモンシュガーの、黄金トリオ。
かなりウマシでした。
息子も今日になって、
「わっふる、おいしかったなーっ。またちゅくってな
」
って
↑これで私のワッフル熱、静かに点火されました・・・
早速、深型ワッフルが二枚同時焼きが素早く(レビューによると3~4分!!)
しかもお店のように綺麗に焼けるという、
ワンランク上の、とあるワッフルメーカー、物色し見つけました・・・!
このあとポチリ予定・・・


↓「ワッフルうまそ!!」のワンクリックいただけると嬉しいです!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村
お久しぶりです、Rotta*です。
更新していないのにもかかわらず、たくさんの方に閲覧していただいており・・・
申し訳ないやら、ありがたいやら・・・本当にいつもありがとうございます。
さて。
私はと言うと、三連休はどこにも行かず、家のこと、家族のこと、
そして、ご近所ママ友とのひととき。。。
しなくちゃいけなかったことと、したかったことを消化&満喫しておりました。
まず、しなくちゃいけなかったことは・・・
ズバリ。
・・・家の掃除^^;
年末の大掃除、結局中途半端で終わってたんだよね~^^;;;;
姉妹一家が来て、実家の手伝いとか、お出かけとか。
そんなこんなで年末~正月にかけて、なんだかんだとバタバタしており、
なかなか進まなかった(&腰が重かった!?)のでした~
てことで、ちょっと頑張って、気持ちも晴れ晴れです。
したかったことは、ワッフルを焼きたかったこと。
しかも、「カリッ、フワ~、シュワ~」ってなる、
ブリュッセル風のやつ。
ワッフルメーカーは、いつだったか引き出物の選べるギフトでもらったやつ。
(しかしさすが安物^^;一枚焼くのに7分もかかりました)
近くに、お気に入りのワッフル屋さんはあるんだけど、
食べに行こうかと散々悩んだけど・・・
やっぱ、家にある材料でチャレンジ!!
実はずっと前から自分でも焼いてみたかったのです。
調べてみると、なんだか二通りアルみたい・・・
①メレンゲでふわっとさせるタイプ
②イーストで発酵させてふわっとさせるタイプ
私の勘では、おそらくメレンゲ方式だろうと思ったけれど、
ドライイーストが期限切れになりかけだったのもあって、
②のレシピで作ってみました。
それがまた・・・・
おいしかったっすよ~

イーストの風味が、少しベルギーワッフルを思わせる味わいでしたが、
それがまたおいしくて。
砂糖は結構入れたけど、生地はあまり甘くないのね^^;
トッピングは画像の通り、
生クリームと、メイプルシロップ、キャラメルシナモンシュガーの、黄金トリオ。
かなりウマシでした。
息子も今日になって、
「わっふる、おいしかったなーっ。またちゅくってな

って

↑これで私のワッフル熱、静かに点火されました・・・
早速、深型ワッフルが二枚同時焼きが素早く(レビューによると3~4分!!)
しかもお店のように綺麗に焼けるという、
ワンランク上の、とあるワッフルメーカー、物色し見つけました・・・!
このあとポチリ予定・・・


↓「ワッフルうまそ!!」のワンクリックいただけると嬉しいです!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)



にほんブログ村
朝ごパン★ホームベーカリーで総菜パン
幸せのパンケーキさんへ行ってきました★
久々に朽木温泉てんくうへ♨️
久々にNico*niCo*さんのフレッシュケーキ。
つるやパンと自家製ヨーグルト
ホームベーカリーブーム到来
幸せのパンケーキさんへ行ってきました★
久々に朽木温泉てんくうへ♨️
久々にNico*niCo*さんのフレッシュケーキ。
つるやパンと自家製ヨーグルト
ホームベーカリーブーム到来
Posted by Rotta* at 23:33│Comments(2)
│おいしい生活♪
この記事へのコメント
わ~い、Rotta*ちゃん、コメントするのお久しぶり~♪
新年も明けきって、小正月も過ぎ、すっかり日常に戻った感じかな?
3連休といってもどこへ出かけることもないのが我が家。
でも家に居ても、な~~~んもしないんだよなぁ・・・・(--;;
Rotta*ちゃんみたいにワッフル焼いたりするお母さんになりたかったけど、
どうもそっち方面はどんどん面倒になりつつある私です(^^;;
昔はお菓子も作ったんだけどねぇ・・・
当時の私、ホントに今の私と同じ人物か!?ってくらいよ。
それにしても美味しそうなワッフル・・・
また時間が出来たらご馳走して~(*^^*)
新年も明けきって、小正月も過ぎ、すっかり日常に戻った感じかな?
3連休といってもどこへ出かけることもないのが我が家。
でも家に居ても、な~~~んもしないんだよなぁ・・・・(--;;
Rotta*ちゃんみたいにワッフル焼いたりするお母さんになりたかったけど、
どうもそっち方面はどんどん面倒になりつつある私です(^^;;
昔はお菓子も作ったんだけどねぇ・・・
当時の私、ホントに今の私と同じ人物か!?ってくらいよ。
それにしても美味しそうなワッフル・・・
また時間が出来たらご馳走して~(*^^*)
Posted by ecru*
at 2013年01月16日 09:57

ecちゃん~~~
コメントありがとう!
なかなか更新できないけど、またこうしてたまに遊びに来てね☆
ワッフルメーカー、ちゃんともっと深い溝ができるやつを買っちゃいました!!
うんうん、絶対ごちそうする~!
また招待するのでその時は来てね!!
その日を目標に・・・仕事がんばるわ^^;;;
コメントありがとう!
なかなか更新できないけど、またこうしてたまに遊びに来てね☆
ワッフルメーカー、ちゃんともっと深い溝ができるやつを買っちゃいました!!
うんうん、絶対ごちそうする~!
また招待するのでその時は来てね!!
その日を目標に・・・仕事がんばるわ^^;;;
Posted by Rotta*
at 2013年01月17日 21:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。