› Handmade☆Rotta* › 手作り作品♪ › ベルソー無事終わりました^^
現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2009年03月09日

ベルソー無事終わりました^^

ベルソー無事終わりました^^

三日間という長丁場、ようやく、めでたく無事終了することが出来ました。
ブロガーさんはじめ、地元、遠方のお客様も沢山来ていただいて、
とても充実した三日間でした。本当にありがとうございました。

私の今朝の朝食は、cafe ベルソーで三日間通じて大好評だった、玄米キッシュ。
最終日にようやくゲット出来ました^^;
そして、hocohocoさんの日替わり一口パン、最終日のお味はさつまいも♪
イーストの香りがぷ~んと漂って、そこへ絶妙な甘さのお芋ペーストが抜群にマッチしていました。
どちらもとても美味しくって・・・・毎日食べたい!!!

と、今朝から昨日までの余韻に浸っておりますRotta*でした。


そうそう、ブロガーさんが、沢山来ていただいてとても嬉しかったというなかでも、
まめもっちゃんさんと和さん、ecru*さんから、有り難い差し入れをいただきました♪
ecru*さんのクッキーは、時既に遅し・・・気づいたときには食べちゃった後だったので紹介できません(ごめんね~~)が、

ベルソー無事終わりました^^

まめもっちゃんさんからは手編みのアクリルたわし&焼き菓子、さんにはクッキーをいただき、
本当にお気遣いありがとうございました。
大事にぱくぱくさせていただきますね♪
たわしは・・・あまりに勿体ないのでしばらくはキッチンに飾ります^^

さて、これからは出産に向けてゆったりと準備したいと思います。
一人目で帝王切開したのですが、今日の健診で測ってもらったその傷口の厚みが少し薄くて、
普通分娩するにはリスクが伴うということに。
なので、帝王切開で二人目も出産することに決まりました。
ううう・・・いよいよか・・・やっぱりか・・・。
4月は忙しくなるぞーーーー^^;
今のうちにゆったりしとこ♪






  • LINEで送る

同じカテゴリー(手作り作品♪)の記事画像
花柄レース地の白マスク★レディース
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
同じカテゴリー(手作り作品♪)の記事
 花柄レース地の白マスク★レディース (2020-05-26 23:21)
 小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。 (2020-05-24 08:52)
 メンズマスク新柄で作りました。 (2020-05-18 13:00)
 メンズマスクばっかり作りました。 (2020-05-16 19:30)
 ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。 (2020-05-16 00:58)
 メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。 (2020-05-12 22:55)


この記事へのコメント
イベントお疲れさまでした(^O^) 行きたかったのですが、息子の誕生日で義父母達が来ていたので、出かけられずでした。
これからいよいよ出産ですね。うちも二人とも帝王切開です。あんまり傷口がきれいにくっつかなかったですが(;^_^A 無事にご出産される事をお祈りしています。本当にお疲れさまでした。また次の機会にはぜひ、お出かけしたいです。いつかお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by ピンママ at 2009年03月09日 14:24
ベルソーお疲れ様でした!
メチャ行きたかったです↓
遠い(TT)
行けなくてごめんなさい。

玄米キッシュ!
手が凝ってますねー
美味しそうです。
Posted by いるか at 2009年03月09日 15:43
お疲れ様でした!
すごくすてきな空間をメンバーの方全員で
作っておられて本当に行くことができて
よかったです!
昨日はRottaさんのヘアピンを頭にして
がんばりました☆
しばらくゆっくりして下さいね☆
またどこかでお会いしましょう~。
Posted by つきももつきもも at 2009年03月09日 17:07
お疲れ様でした~^^
大好評だったようで、良かったですね♪
行くことができなくて、ほんとに残念。。。
次回はきっと・・・!

これからは、出産に向けて体をゆっくり休めてくださいね^^
無事、ご出産されること祈ってます^^
Posted by tama*tama* at 2009年03月09日 18:20
お疲れーーー!
ほんとに頑張ったねー^^
しばらくの平穏な日々を満喫してください^^

帝王切開に決まったんだねー
複雑な気分?
でもそうなったら覚悟決まるし
その日を待つのみ!
頑張って元気な赤ちゃん産んでね^^
Posted by ぱっそ at 2009年03月09日 21:21
はじめまして
ベルソーに見に行ったものです

私も妊婦7ヶ月でふうふういいながら
階段をあがって
子供達がバタバタしているなかいったのですが
マスクがどうしてもほしかったのですが
売り切れていました
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

もう作らないですか?
金曜日にいこうと迷っていたのですが
友達と約束をしていたので
日曜日まで待ちました

もしまだ作られるのであれば
ほしいです
是非2枚
子供用でもいいかと迷ったぐらいです。。。
Posted by ばんばん at 2009年03月09日 21:45
ほんとにお疲れさまでした~(^^*)
玄米キッシュ!ぱっそさんが食べてるのをみて
すごい美味しそうだったので 私も帰り際にお持ち帰りしたんですけど
とっても美味しくて家でウキウキで食べましたよ♪
差し入れはホント気持ちだけのちょこっとで恥ずかしいぃ~
ご紹介いただいて恐縮です(>_<;;;

これからはいよいよ出産に向けての「産休」ですね(^^*)
ゆっくり過ごしてくださいね~
Posted by at 2009年03月10日 09:57
>ピンママさん
ピンママさんも、お二人とも帝王切開だったのですね・・・!!
それは大先輩!
産後の苦しさを私も一度経験しているだけに、ちょっと恐怖です^^;
次の機会には、ピンママさんベビーちゃん達もきっと大きくなってるかな??すこし遠出が出来るようになったとき、是非お越しくださいませ♪

>いるかさん
いえいえ^^またどうせ何度となくベルソーは開催されるはず♪
(やる気満々、信じて疑いません)なので、いつかの機会に必ずお会いできると思います♪
ベルソーの自慢のカフェです^^(私なんて、カフェで沢山お金を使ってしまった位)来られた折には是非、ご賞味くださいませね~^^

>つきももさん
うわ~~^^光栄きわまりないです!
私のヘアピンまでご一緒させていただいたいいもん市、
めちゃ行きたかった・・・・
かぶら姫ちゃんは過去最高だったそうですね!ウチにも連れて帰りたい!絶対、必ずいつか会いに行きますね~~~!!!

>tama*さん
場所が、高島というところなのでなかなか足を運ぶのに億劫なところですが・・・
是非、機会が合えばいつの日か来てくださいね!
多分、ベルソーは今後も年2回、続いていきそうです^^
出産に向けて、のんびりと、でも出産後しばらく出来ないこともやり終えて・・・満身創痍で出産に臨みたいと思っていまっす!

>ぱっそちゃん
ホントお疲れ~~~
そうなの帝王切開に決定・・・複雑な心境でしたが、
なんだか覚悟も決まってすっきり気分だわ♪
それまでの日々、のんびりしつつ、いろいろ今しかできないことを楽しみたいと思いマース!!
ホント、ありがとうね~~~!!

>ばんばんさん
お越しいただいていたのですね!!!ありがとうございました。
そうなんです、大人用マスク、売り切れだったんですよ・・・私の予想を上回る人気で私自身も驚きでした^^;
詳しくは、「オーナーへメッセージ」より、ご連絡いただければ幸いです♪
よろしくお願いします~^^

>和さん
何をおっしゃいますやら!!!
私は鈍感で気の利かない人間ですから、差し入れをしていただいただけで、「なんて気の利く、素敵な方!!」なんて感激しておりますから^^
本当に嬉しかったんですから~~~^^
ありがとうございました。
ほんとおっしゃるとおり、これからが本当の意味での「産休」ですね~。。。のんびり楽しみたいと思います。
Posted by Rotta*Rotta* at 2009年03月11日 10:17
遅くなりましたが、ベルソーお疲れ様でした。
やっぱりセンスのある人が撮ると見栄えがいいですね♪

きっと使っているうちに、あらが見えてくると思いますが
その点は多めに見ていただければ幸いです(苦笑)
アクリルたわしなので、アクリル毛糸で編むのが普通なのですが
あまり手触りがよくないのでは?と思ってまして・・・
(実際編んでいても、編み針の滑りがよくない)
ウール混(30%程度)の毛糸でも試しに編んでます。

どちらのデザインも小一時間程度で編みあがるので
出産祝いは山盛りのアクリルたわしで・・・(えっ?迷惑?)


パソコン画面のホコリとったり、鏡を磨くのにも便利なんですよ。
Posted by まめもっちゃん at 2009年03月11日 17:16
>まめもっちゃんさん
凄いな~~~
私も鍵編み針は挑戦して、それなりに楽しみましたが、
なかなか、私の中で定着しなくて・・・
鏡を磨いたりするのにも、いいのか~!!それはまた嬉しい使い道があるものなんですね!
よ~し、早速やってみます。。。ああ、でも勿体ない^^;やっぱりしばらくは目でたのしみまーす^^
Posted by Rotta*Rotta* at 2009年03月12日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。