現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪
インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2006年12月18日
X'masケーキ☆

午前11時に、お友達のお家へ5組の親子が集まって、わいわいとクリスマスパーティをしてきました☆
手みやげに担当のケーキを持って行って、
これまたわいわいとそのお家でデコレーション!
仕上げのクリームは、製菓学校へ通っていたというお友達に腕をふるってもらい、
仕上げの字は・・・私(下手〜!!だって、絞りにくいこのデコペン!・・・言い訳)
切り分けたところは〜ハイ!

苺のババロア〜!!
美味しかったと評判でした!よかったあ^^
ガチャでミニチュア公衆電話!!
デザインあ展in滋賀 行ってきました!
2020年、明けましてのご挨拶。
心がバタバタ。クリスマス。
今更だけど、運動会のお弁当と揚げドーナツ
ナゾ・コンプレックス名古屋で大須食べ歩き謎解き!
デザインあ展in滋賀 行ってきました!
2020年、明けましてのご挨拶。
心がバタバタ。クリスマス。
今更だけど、運動会のお弁当と揚げドーナツ
ナゾ・コンプレックス名古屋で大須食べ歩き謎解き!
Posted by Rotta* at 17:52│Comments(11)
│わが家NEWS☆
この記事へのトラックバック
簡単菓子作りと言って思いつくものに色々ありますが、私は炊飯器ケーキが
簡単菓子作りの代表かもしれないと最近思うようになりました。
簡単菓子作り【コレイイネ】at 2007年06月18日 10:09
この記事へのコメント
rottaさん、はじめましてm(__)m
しかし何を作らはっても上手ですね!
クリスマスケ−キめちゃくちゃ美味しそうですね!
またちょくちょく覗きにきます。
Posted by えみパパやまちゃん at 2006年12月18日 17:58
こんばんは☆彡
ほんと何でも作れるし上手ですね〜(☆o☆)
ケーキも美味しそう(#^.^#)
Posted by ぶっちょ at 2006年12月18日 18:03
はじめましてです。写真見るだけでも。ババロアの旨さ伝わってきますよ♪バツグンの組み合わせですね
Posted by はるや at 2006年12月18日 18:22
●えみパパやまちゃんさん、ぶっちょさん!
お二人のブログ、ちょいちょい見てますよ^^
お名前をいろんなところで見かけるので、うちにも来ていただいて光栄です〜
うれすぃ!
とりあえず、なんでも作ることが趣味なんです!
でもね〜・・・
肝心の「料理」作りは、「お菓子」「手芸」「絵」についで・・・5番目くらいなので、旦那にはあんまり大きな顔はできません・・・
ああもうこんな時間
これから夕飯つくらな・・・
なにつくろ?・・・って少しブルーになってる自分がいる・・・
これでお料理も大得意だと満点妻なんですけどね?!
Posted by rotta at 2006年12月18日 18:23
あぁ‥( ゚д゚)おいしそうだぁ‥。そんなクリスマスケーキいいなぁ(^-^)
Posted by マリー☆☆ at 2006年12月18日 18:24
すごい! おいしそ〜(^O^) さすが!!!
Posted by メタルボンド at 2006年12月18日 18:28
●はるやさん
初めましてです!
ありがとうございます〜
生クリーム大好きでね・・・イチゴミルクも大好きで。。。
この組み合わせは究極ですよね♪
我ながら美味しかったです〜
Posted by rotta at 2006年12月18日 18:32
しょうがないな〜☆
では、マリーちゃんと、メタルボンドくんに・・
ハイ、あ〜ん!!
Posted by rotta at 2006年12月18日 20:39
わぁ〜い\(~o~)/
あぁ〜ん‥
!Σ( ̄□ ̄;
携帯かじった‥‥
目で楽しみます(^-^)
Posted by 天然マリー☆☆ at 2006年12月18日 20:55
あ〜、おいしそう!
でも、ブログ散策隊が食べてしまったんだろうなあ、携帯と共に(^_^;)
今年のクリスマスケーキは、どうしようかなあ。
まだ、なにも決めてない。困った困った・・・。
Posted by しばしば at 2006年12月18日 23:06
あれ?来るの遅すぎた?もう残ってない???
Posted by メタルボンド at 2006年12月19日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。