現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪
インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2007年08月03日
納品。

昨日、完成して、早速依頼してくれたお友達へお渡しに行きました。
柄は、前回新型おむつポーチを作った柄と全く一緒で、
どうかな・・・と思っていましたが。逆にそれが喜んでもらえて、
「(差し上げる)お友達も、この柄が気に入って、これがいいって言っててん!」
と、嬉しいお言葉。
ちょうどよかった・・・

ポーチの形は、横にやや長い「旧型」ですが、
これはこれで、新生児〜Mの、普通の紙おむつにはこの形がちょうどいいというお声もいただいたので、とりあえず今回はこっちでつくりました。
さて次、次。
この夏の間に、どんどんつくるぞ〜。
花柄レース地の白マスク★レディース
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
Posted by Rotta* at 07:01│Comments(5)
│手作り作品♪
この記事へのコメント
すごぉ〜〜〜い勢いで作っておられますね〜(^^)
夏バテなんか、してらんない!!!って感じでしょうか(笑)
私、どうもこの手のタイプのポーチ、うまく作れないんだよね〜。
私の場合お化粧ポーチなんだけど・・・・・どうも納得いかない。
rotta*さんの仕上がり、すごくキレイで尊敬モノだよぉ〜!!!!
私ももう一回チャレンジしてみようかなぁ〜(^^;;
Posted by nyunkichi at 2007年08月03日 09:52
いい柄ですよぉ〜
「旧型」のおむつポーチいけてるよ〜
うちの息子は今でもテープタイプのおむつなんで・・・
パンツタイプのおむつにはいつなるんやろ^^;
Posted by kuu at 2007年08月03日 14:42
nyunkichiさん
みましたよ〜〜^^お化粧ポーチ。
ぜんっぜん上手ですよ!
何処がどうダメなのでしょう?って、画像見る限り思います・・・
手縫いと、ミシンの違いでしょうか・・・
ミシンは、強引でも縫い目キレイでまっすぐ縫えるからかな〜
ていうか、私には手縫いでなんで、あんなにキレイに作れません。
逆にすごいっ!!
kuuさん
次はkuuさんのに取りかかる予定ですよ〜
本当にありがとう、頑張って作りマッスル!
パンツタイプか〜・・・
ウチは歩き出したら親の意志で勝手に、「はい、今日からパンツタイプ」って
唐突に切り替えましたけど・・・?
とくに本人は何の違和感も訴えなかったので、大丈夫でした。
パンツタイプは着替えさせやすいのがいい^^!
Posted by rotta* at 2007年08月03日 18:03
またまたかわいい作品ですね。私は何度かこのポーチを作っていますが、
よく形がゆがんでしまいます。おおざっぱな性格がだめなんですが。
私もブログ始めました。今、ミシンが壊れて修理にだしたので暇をもてあまし・・・ ぼちぼち私が作った物もアップしていきたいと思いますので、アドバイスなどよろしくお願いします(^−^)
Posted by ピンママ at 2007年08月03日 19:58
ピンママさん
ブログ開設おめでとうございます!・・・さっそくコメント書いてきました^^
こちらこそ、アドバイスなんて恐れ多いですが、
ミシン大好きなものどうし?!
楽しんでおしゃべりしていきましょうね〜^^
・・・わたしもどちらかというと性格はおおざっぱです〜。
Posted by rotta* at 2007年08月03日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。