現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪
インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2007年08月13日
最終の女の子セットぉ!!

ははは・・・ついに出来ました。。。
前回のガラとまたもや同じパターンですが、ちょっと違う部分があるのです。

ほらね〜
ウッドボタンが二つバージョンなのよ(ホホホ・・・そんだけ?!)
レースも違うしステッチの色も^^;
このガラの組み合わせ、個人的に好きでした。
布も、これで最後で使い切った(後は端切れで、ちっさな物しか作れないくらいになった)
ので、
このバージョンは最終です。
いやあ〜満喫しました。
今回はおまけにポーチの中の、処理の仕方はこんなんになってますってのを載せておこう・・・
たいしたモンではないけど、結構、縫い代をテープでくるむのが手間かかってます。

花柄レース地の白マスク★レディース
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
Posted by Rotta* at 20:39│Comments(6)
│手作り作品♪
この記事へのコメント
このバイアス処理が面倒なんですよね(;^_^A 私は市販のテープでやってしまいます。いつも無難に白か生成りのファスナーを選ぶのですが、赤いファスナーって、とってもかわいいですね(^-^)
Posted by ピンママ at 2007年08月13日 23:53
とっても丁寧に仕上がってますね(#^.^#)。
女の子セット・・・とっても素敵です♪。
我が家にも赤ちゃんが居たらお願いしたい位・・・
本当に可愛いですね♪。
Posted by いちご at 2007年08月14日 00:31
素敵なセットが出来上がりましたね〜♪
私もこの柄あわせ、可愛いと思うよぉ〜(^^)
もらった方もきっと喜んでくれるね。
中の処理・・・・・大変そぉ〜〜〜(><)
でも面倒で手間がかかってる分、
良い出来に仕上がってますよね♪
私も参考にさせてもらお〜っと。
Posted by nyunkichi at 2007年08月14日 08:23
ピンママさん
赤いファスナー、まとめ買いで安かったの・・・
実は、このセットのガラも、ファスナーのいろに合わせて考えたらこうなっちゃったのさ〜
ホントはピンクっぽいガラになるように、はじめ生地選びをしてたのだけど、
よく考えたらファスナー赤しかないじゃん!ってなって・・・
おかげでたしかにふぁすなーがポイント(主役?)になってます。
いちごさん
赤ちゃんがやって来たら、ぜひご注文を〜^^
お祝い価格でお作りしますよぉお?!
私は、自分の子どもに一番手をかけた物をとおもいつつ、もっぱら練習用の、ダッサ〜イ布ばかりを身につけさせてしまっています・・・とほほ。
nyunkichiさん
ココのテープでくるむところが一番めんどくさいのです〜
ただ挟んで表から縫うと、どうしても厚みが邪魔して裏っかわ縫えてなかったりするし、
面倒だけど、一方を表から縫いつけて、端っこを織り込んで、もう一度裏側からミシン。
出来上がりが断然キレイなので、面倒だけど、その充実感にたすけられてます^^;
Posted by rotta* at 2007年08月14日 11:11
ほんとにかわいくて感激~~!!
忙しい中をどうもありがとうm( )m
お届けに行くのが楽しみです。きっと喜んでもらえるとおもいまっす^^。
あとは自分の作りたいもの作ってね〜。
この前にアップしてたミニトートバックめちゃくちゃかわいいやん!!
あんなのがさっと作れてしまうなんてほんまソンケーです。
だからあみあみもきっとすぐにできると思うよ。
器用な人が羨ましい・・・
Posted by kuu at 2007年08月18日 15:39
kuuさま
良かったです〜気に入ってもらえて^^
ミニトート、可愛い〜〜??
また気が向いたら作ります。
あみあみはね・・・本に載ってる編み方、穴空くくらい見てやらなくちゃいけないのが、なかなか・・・kuuさん手取り足取り教えてほすぃ!!^^;
Posted by rotta* at 2007年08月21日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。