現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪
インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2007年12月16日
簡単パウンドケーキ

手間、かかってません。
実はホットケーキミックスの袋の裏面に書いてあったレシピで作ってみました。
なかなかの美味です。
これは、お友達が以前行った旅行のおみやげをくれるってんで、
そのお礼に渡そうと作りました。
皮を剥かないままの、生リンゴスライスと、
ほんの少しレンジでチンした角切りのサツマイモをたっぷり混ぜ込んで、
上にシナモンとグラニュー糖を振りかけてあります。
一回で、この大きさ(縦16センチ…100均で買った型)2個分が出来たので、
1個は味見用にわが家で食べました。
喜んでもらえるといいな〜
すぐ出来たし、また手土産の定番にでもしようかしら♪
花柄レース地の白マスク★レディース
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。
メンズマスク新柄で作りました。
メンズマスクばっかり作りました。
ゆめかわスワン&イチゴ柄など♪小学生(中~高学年)女の子用マスク追加します。
メンズマスクとレディースマスクをたっぷり納品。
Posted by Rotta* at 21:00│Comments(3)
│手作り作品♪
この記事へのコメント
美味しそう…(*^^*)
作り方教えてくださいm(__)m
あっ!プレゼントで待ってます!?(笑)
Posted by 牛ちゃん at 2007年12月17日 05:53
ホットケーキミックスってなかなかの優れものですよね(^^)
生地から作ろうと思うと粉ふるったり結構面倒な事が多いけど、
これがあれば混ぜるだけ〜で済むもんね〜♪
りんごやサツマイモなどを入れると美味しい上に美容にも良さそうだし、
子供のおやつにしてもぴったりですよね。
Posted by nyunkichi at 2007年12月17日 09:43
牛ちゃんさん
★材料…バター80g、砂糖100g(私は80gに減らしました)卵3個、牛乳大さじ3、ホットケーキミックス一袋、リンゴ・サツマイモ・バナナなどお好みで適量
?バターを室温まで戻す(もしくは低ワットで少しチンする)。柔らかくクリーム状になるまで練って、砂糖を加えてふわっとするまで混ぜる。
?卵を一玉ずつ割り入れ、その都度よく混ぜる(分離してきますが、頑張って混ぜる。少々分離していても大丈夫。
?牛乳大さじ3を加えて混ぜる。
?ホットケーキミックス一袋をドバッと入れてよく混ぜる。(さっくり混ぜるとかじゃなく、泡立て器でぐりぐり混ぜてOK)
?薄くスライスしたリンゴや、少しふかしたサツマイモ、バナナなどをさいころ状にしたものをどさっと混ぜ込む。(少し飾り用に残しておくこと)
?クッキングシートを敷いた型に流し入れ、飾り用の具をのせ、グラニュー糖とシナモンを適量振る。
?180度に暖めておいたオーブンで35〜40分焼く。
以上です。
是非つくってみてね〜
nyunkichiさん
リンゴやサツマイモってところがポイント!
これがないと、やっぱりね〜あんまし美味しく感じられません。
肝心の子どもは好きじゃないようで食べてくれなかったわT_T
毎朝二きれずつ、私の朝ご飯となっております。
Posted by rotta at 2007年12月18日 10:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。