現在、道の駅藤樹の里あどがわの手芸品コーナーにて常時出展中。
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪
インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪
年に数回、ハンドメイドイベントにも参加しています。
インスタグラムも是非♪
ネットショップオープン♪しました!
↓画像をクリック♪

インスタはこちら(クリックしても飛べます)♪

2020年05月26日
花柄レース地の白マスク★レディース

しつこくまだマスク作っております^^;
以前よりお嫁入りのペースは落ち着いた感じです。
けど、マスク作りがあまりにも毎日の日課になりすぎて、
やっぱりマスクを作ってしまっているのでした・・・

今頃、新柄まで作っちゃうとか・・・?
いやいや、これは自己満足の世界に突入なのです。
これだけ作ると体が勝手に・・・というくらいマスク作りが止まりません。
これはマスクにしたい!と思って最近手に入れてしまった生地。
一昨日、届いたその足で洗面所へ向かい、梱包を解いて水通し作業始め!
即、形に。
そして今日で二度目の納品です。
(自分用にも一枚作りました^^)

というわけで、本日はレディース5枚、小学生用5枚、計10枚納品しました。
重ねる布の種類や枚数などは気温に合わせて、だんだんと涼しくなるようにしています。
・・・とはいえ、いくら何でもそろそろ、マスクの在庫が落ち着き、補充にそう慌てなくても良い感じなので、
違うモノ作らなきゃな~^^
↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ
2020年05月25日
ガチャでミニチュア公衆電話!!

これやばい!
娘がみつけたガチャ。
めちゃくちゃ精巧に出来ています。

こんな風に手のひらに乗っちゃうのに、
本体に書かれている文字が読めないくらい小さいのに、
ケータイのカメラで接写したらちゃんとにじまずに印刷されている
その技術にびっくりですよ。

コイン返却口がちゃんとカチャカチャ開いたり、ダイヤルが回ったりボタンが押せたり。
どこまでこだわっとんねんっ


で、そのあと娘からラインが。

シルバニアファミリーのお母さんウサギにぴったり!!

か、感動ですっ!!!

ここまで来たら全部揃えたいよね・・・^^;
↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ
2020年05月24日
小学生用マスク女の子柄【スイーツ柄など】追加しました。

マスクのニーズは少々落ち着いてきましたね^^
けど、ゼロではありません。
日によって波がありますが、道の駅ではやっぱり在庫は必要な状況のようで・・・

本格的な学校再開が6月に迫ってきました。
本当によかったなあ・・・
このまま9月まで自宅で待機とかだったらどうなるかと思いました。
とはいえ、マスクは必須です。
(私の住む地域では)使い捨ての子供用がまだまだ手に入らないので
ウチではやっぱり布マスクを常備したいところ。

カワイイマスクでテンション上げてもらいたい!
これからも少しずつ、色々な柄を蔵出ししてマスクを作っていきたいと思います。
↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ
2020年05月18日
メンズマスク新柄で作りました。

週末、道の駅ではマスクがよく出ました。
もう、そろそろ落ち着くかなと思っていましたが・・・。
特にメンズのニーズは、レディース、キッズの中でもトップです。

布の裁断もある程度しておいて、各種数枚ずつをピックして仕立てていくのですが、
さすがに同じ布の繰り返しは飽きてしまう。
ので、一定の期間(私の飽き)が来たら、新柄を仲間入りさせていってます。

おかげでどんどん種類が増える・・・
けど、デニムパッチは人気だったのか、もうこれでほぼおしまいです。
趣味であつめたお気に入りの布の在庫が減っていくのは嬉しいような寂しいような^^;
↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ
2020年05月17日
コストコっぽいパン焼きました。

びっくりですよ。
強力粉がスーパーに無い。どこ行っても無い無い!
薄力粉も数日前から無かったけど、今日業務スーパー行ったら薄力粉だけは補充されてました。
けど、強力粉は無かったです。
ホットケーキミックスも無いですね・・・。

おうちで過ごすには、クッキングでも・・・てな感じできっとみんな同じ事考えますよね。
私もそうでした。
イーストはたくさんストックあるし、じつは強力粉も(買ってたの忘れてまた買った)二袋とかあって。
キンカンジャムを実家からたくさんもらってたし、
混ぜ込んで焼きました。
私はたまたまストックあって良かったけど、それももうさすがに1.5斤分を三回目焼いたら無くなってきて、
今日はどうかな?とスーパー見に行ったけどまだだったな~。
形成をしないで、ただHBでとことんまで発酵させたパン生地の塊をスケッパーで乱切りにして焼いただけという、
”ズボラ”パン。
でもこれのヒントはコストコパンです。
めっちゃ楽^^
卵も塗りません。全然おいしいです。

あと一回分くらいは粉あるけど、
そろそろ買い足したい所です・・・。早く入荷されないかな~。
↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ