ほるなび。で消しゴムはんこ。
先日のベルソーで、文具販売コーナーがあり、手に取ったのが、
「ほるなび」という、消しゴムはんこ専用の消しゴム。
すっごい!!これ、すっごい彫りやすい!
言うなれば、「クリーミーに彫れる」←これぴったり。
なので、デリケートなすっごい細かい文字も、消しハン初心者同然の私でもこの通りです^^
(ま、十分へたくそですけども。)
いや~。感動した。
ま、だってね。
100均の消しゴム使ってたからね。今まで。
この細かいの彫る前に、練習を兼ねて、2~3個彫ってたんで、その彫り具合の違いはギョーテンでしたよ。
おおざっぱな柄だったので、100均の消しゴムでも、なんとか形にはなったんで、
こんな風に遊んでみました。
お花柄も。
ふふ。。。
これまた楽しく彫れたので、「ほるなび」の彫り心地を癒しに、たま~に彫っていきたいな^^
さておき。
土曜日は、保育園の父母参観日でした^^
子どもと一緒にワークショップ。
糸電話と、紙皿フリスビー作りをしました。
もっぱら、運動はイマイチのインドア派の娘。
こういうお絵かきは大好き。
なんかね~。
この小花の形と良い、色使いといい、なんだかレトロっぽくてカワイイ。。。なんて思ってしまった。
(逆光でわかりにくいですが、青のアウトラインに緑の花びら。黄色の花芯)
親バカ再確認。
ホンマ、子どもの絵とか、なんでこんなに愛おしいのかねえ。
大事に、大事に、とっとこ・・・・^^。
*次のイベント出店のお知らせ*
くらふと*びより 6月20日(土)パワーセンター大津
*Ruche*として参加します。よろしくお願いします。
関連記事