キッズマスク男の子用とメンズマスク

Rotta*

2020年05月08日 12:56





一昨日の晩から昨日の夕方まで、これだけの量が仕上がりました。
キッズ12枚とメンズ15枚!!


さすがに疲れました。




ダブルガーゼも一体何メートル消費しただろうか。
10mは超えてるな。


こちらは一部を除いて、先ほど道の駅藤樹の里あどがわに納品しました。

道の駅では、以前に比べて、マスクを出す出品者さんも激増し、マスクコーナーはあらゆるマスクでとても充実しています。
すっぽり立体型(勝手に名付け)が主流の中で、
プリーツでノーズワイヤー入りを出すのは私だけなので、なんとか差別化を図り頑張っています。

立体プリーツ&ノーズワイヤーの良さ・・・それは着け心地とフィット感!
プリーツは広げる大きさを変えたりして頬やあご回りの調節が微妙にできます。
なので、小学校高学年の息子と私と、じつは同じサイズのマスクを付けてもゴムの長ささえ変えれば使えました。
男性用を女性がつけても、実はゴムさえ短くすれば違和感なくかっこよく着けられます。
そして、鼻回りはノーズワイヤーで完璧に。
(けど一応サイズ展開しています)
もちろん鼻と口回りには空間が出来るので口紅が付きませんし、息もしやすい。
だから、きっと中学生、高校生~大人、に成長していっても長く使えると思います。

プリーツは整えるのが面倒だという方もあるかもしれません。
けど、表地にしわになりにくい生地を使えば、ほぼノーアイロンで使うことができます。

てな感じで、ホント一度お顔に漬けてみて欲しい着け心地!
道の駅の販売員さんが、「Rotta*さんのが一番着け良いわ!色々買ったけど全然ちゃう!(ナイショ)」と褒めてくださってます^^
ミリ単位で型紙を研究したマスク、是非おすすめしたいです。

ミンネでは手作りマスクの販売規制が解除されました。
ということで、そちらでも販売をスタートさせていこうと思います。
価格も抑えて。
乞うご期待。


↓「イイね!」と思ったらひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ


関連記事