祝★新作!♪クリップ式帽子の日よけカバー

Rotta*

2018年06月15日 12:21



帽子の日よけ、新しくクリップ式、導入しました。
今まではボタン取り付け式でしたが、ボタン付けも苦手~とか、面倒だわとか、そういった方も気軽に日よけが利用出来るクリップ式の登場です!

クリップもあれこれ厳選。
試作も経て、このクリップに至りました。


使い方は、一目瞭然ですが挟むだけ~。
たるみが出ないように、真ん中にも設置。
お陰で少しだけ重量がありますが、かぶってしまえばあまり感じないと思います。

クリップ式の良いところは、保育園帽子のような柔らかい素材だけで無く、
プラスチックで調節するような、いわゆる固い厚みのある素材が使われているキャップなどにも使えること^^
それにはボタンの縫い付けは不可能ですからね。

今回ご用意した柄は、前回のボタンホール式と同じになります。








一部リボンは変えています。

裏地もパイル地で気持ちいいでーす


~ボタンホール式の特徴~
●ボタンで頑丈に着けられるのでそのままお洗濯できる。
●軽いし、走り回って遊んでも外れない!
●ボタンの取り付けはちょっと面倒。

~クリップ式の特徴~
●クリップは挟む力が強く、3カ所も設けているので外れる心配はほぼ必要なし。
●お洗濯は、ネットに入れて単体で洗ってください。
●クリップの重量だけ、少しだけ重い。(気にならない程度かとは思います)
●お手持ちの複数の帽子に、手軽にあれこれ付け替えられるのが便利。
●クリップはぴたっと本体に密着するように、3カ所で頑丈に、手縫いでしっかりと縫い付けてあります。

どちらがお好みでしょうか・・・
こちらの5点は、ラパンにて初お披露目したいと思います^^




↓「いいね♪」のひとぽちください!パワーになります!!
(どれか一つのバナーをクリックでOKです)

にほんブログ村

にほんブログ村

**************
♪お知らせ♪

★「Petit Lapin vol.13」開催決定~!!!

6月24日(日)
10:30〜16:00
ヴォーリズ旧今津郵便局



詳しくは随時ラパンブログにて更新します☆



★滋賀県高島市安曇川町の、「道の駅 藤樹の里あどがわ」で常時出店中!

お住まいが遠くの方は、引き続きminneでもネットショップオープンしておりますので、そちらからオーダーなど承ります。
お気軽にお問い合わせください。



関連記事